熱人募集中!スクールテントル採用担当の松崎です!
今回は、スクールテントルで活躍する大学生アルバイト講師たちの“リアルな姿”をお届けします。
「塾講師って、教えるのが上手な人じゃないと無理?」
「就活に役立つって聞くけど、ほんとに成長できるの?」
そんな疑問を持つ方にこそ、知ってほしい話があります。
勉強を教える、だけじゃ終わらない。
スクールテントルの講師バイトは、ただ板書して説明するだけではありません。
生徒の表情を読み取って声をかけたり、志望校について一緒に悩んだり、ときにはちょっとした相談相手にもなったり。
最初は緊張気味だった大学1年生も、3ヶ月後には「〇〇先生、聞いてください!」と生徒に頼られる存在に。
「人との接し方を学べた」「後輩をサポートする喜びを知った」そんな声が絶えません。
成長のスピードは、バイト以上。
ある講師は、面接で「教える経験がなくて不安です」と言っていました。
けれど半年後、その人はテスト対策チームのリーダーを任されていました。
なぜ?
それは、テントルが“挑戦”を歓迎する場所だからです。
マニュアル通りの業務だけでなく、+αの工夫や発言がどんどん活かされる職場なんです。
もちろん、失敗しても大丈夫。先輩講師や教室長が全力でフォローします。
「バイトでここまで成長できるとは思わなかった」という声、実は本当に多いんです。
熱人=ただの熱血じゃない
スクールテントルでは、ただ元気で声が大きければ“熱人”というわけではありません。
大切なのは、「誰かの力になりたい」という思いと、「自分ももっと成長したい」という姿勢。
それがあれば、大学1年生だって、未経験者だって大歓迎。
あなたの“はじめの一歩”が、生徒の未来に直結するかもしれません。
塾講師は、教えるだけで終わらない仕事です。
人と向き合う経験が、自分自身を大きく成長させてくれる
――そんな実感を、スクールテントルでは多くの大学生講師が日々味わっています。
「バイトでちょっと頑張ってみたい」そんな気持ちからでもOK。
埼玉県で“やりがい”を感じられるバイトを探している方は、ぜひ一度、私たちの教室をのぞいてみてください!