スクールテントル採用・求人サイト(川越・所沢・狭山・東久留米・与野の学習塾・進学塾)
熱人以外お断り 激熱社員集団

採用コラム

25.09.22

板書や教材研究では身につかない“瞬発力”の鍛え方

熱人募集中!スクールテントル採用担当の松崎です!

今回は「板書や教材研究では身につかない“瞬発力”の鍛え方」についてお話しします。

 

学校の授業では、黒板に整然と板書をして、準備した教材に沿って授業を進めることが多いですよね。

しかし学習塾、特にスクールテントルの現場では、それだけでは足りません。

授業中に「先生、ここが分からない!」と生徒が突然つまずく瞬間があります。

しかも相手は“勉強が苦手な子”。予定通りに進まないことの方がむしろ普通なんです。

 

ここで求められるのが “瞬発力” です。

板書のきれいさや教材研究の深さよりも、「どう伝えれば、この子が理解できるか」をその場で判断し、言葉や説明を切り替える力。

これが塾講師としての醍醐味であり、大きなやりがいでもあります。

 

スクールテントルでは「80点以上お断り」というユニークな方針があります。

完璧に理解できる子ではなく、教室で置いてけぼりになりがちな子こそが私たちのメインターゲット。

そんな子に寄り添い、小さな理解の積み重ねを一緒に喜ぶ。

そのプロセスの中で、自然と“瞬発力”は磨かれていきます。

 

この力は、教育現場だけでなく社会人としてのキャリアにも直結します。

予想外の質問に対応する柔軟さ、相手の反応を見て即座に言葉を選び直す力。

これらは営業でも、企画でも、あらゆる場面で役立つスキルです。

 

「埼玉県で教育に関わる仕事を探したい」

「採用情報をチェックしていて、成長できる職場に惹かれる」

――そんな方には、ぜひ体感してほしい環境です。

テントルで培える“瞬発力”は、未来のキャリアに必ずプラスになりますよ。

一覧に戻る
Copyright © TENTOL all right reserved.
プライバシーポリシー
LINE給与
シミュレーション

お気軽

電話相談